benz camera・・・ 思い出のアルバム
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■■■
夏前から 乗る時間が少ない という理由で放置していたテンショナーロッドの交換作業です。
機械音痴の私ですがさくさく~っと外せるようになったFANシュラウドとFANを外します。
ベルトを外すにはプーリーを外した方が作業が早いのでプーリーを外しベルトを外します。
画像に映っているのは今回もお手伝い頂いた国産整備士君です。
頭髪が違いますよね~ (^^;
いつもありがとう!
ベルトも亀裂が目についていたので同時に交換しますが・・・
コレです
夏前から 乗る時間が少ない という理由で放置していたテンショナーロッドの交換作業です。
機械音痴の私ですがさくさく~っと外せるようになったFANシュラウドとFANを外します。
ベルトを外すにはプーリーを外した方が作業が早いのでプーリーを外しベルトを外します。
画像に映っているのは今回もお手伝い頂いた国産整備士君です。
頭髪が違いますよね~ (^^;
いつもありがとう!
ベルトも亀裂が目についていたので同時に交換しますが・・・
コレです
■■■
続いてテンショナー、テンショナーダンパーを外し、ロッドを取り出します。
コレが新旧比較です。
ねじ山が潰れていて締め込みが出来ない状態で、その為、ベルトが張れない という事態になってました。
前回、テンショナーを交換した際にやってしまったのかな!?
で、今回も恒例ですがやってしまいました (^^;
部品を調達したまでは良いのですが、付いていないと思っていた部品が付いていてダブってしまったのです。
部位的にここだけを必要とする方も少ないでしょうし・・・
売れない!
コレクターとして保管しておきます。
なんだかんだと終了となりました。
注文部品
Vベルト 6PK2415 送料込み ¥4969
テンショナーロッド 103 200 0236 ¥3137
アジャスナット 103 202 0172 ¥1411
スクリュー 914020 006017 ¥145×3
続いてテンショナー、テンショナーダンパーを外し、ロッドを取り出します。
コレが新旧比較です。
ねじ山が潰れていて締め込みが出来ない状態で、その為、ベルトが張れない という事態になってました。
前回、テンショナーを交換した際にやってしまったのかな!?
で、今回も恒例ですがやってしまいました (^^;
部品を調達したまでは良いのですが、付いていないと思っていた部品が付いていてダブってしまったのです。
部位的にここだけを必要とする方も少ないでしょうし・・・
売れない!
コレクターとして保管しておきます。
なんだかんだと終了となりました。
注文部品
Vベルト 6PK2415 送料込み ¥4969
テンショナーロッド 103 200 0236 ¥3137
アジャスナット 103 202 0172 ¥1411
スクリュー 914020 006017 ¥145×3
PR
この記事にコメントする