benz camera・・・ 思い出のアルバム
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
おめでとうございます。
標準レンズでも望遠域を撮らないのであれば十分でしょう?(^^)
お子様撮影であればISOを上げて撮れるD40の得意分野に向いてますね。
暫くは車以外の遊び道具が1つ増えたって感じですね。
そのうちにレンズの沼なんて事にならないように注意ください。(^^;
カメラオフ、いつでもOKですよ~ \(^^)/
お子様撮影であればISOを上げて撮れるD40の得意分野に向いてますね。
暫くは車以外の遊び道具が1つ増えたって感じですね。
そのうちにレンズの沼なんて事にならないように注意ください。(^^;
カメラオフ、いつでもOKですよ~ \(^^)/
ありがとうございます。
今週末から、KもYも店頭表示価格が上がっていました。
滑り込みセーフといった感じです。(^_^)v
>お子様撮影であればISOを上げて撮れるD40の得意分野に向いてますね。
そうですね。
フラッシュを使うとコンデジと大差ない平坦な写真になりがちですので、なるべく自然光で撮っています。
>そのうちにレンズの沼なんて事にならないように注意ください。(^^;
望遠よりも単焦点の明るいレンズが欲しい感じですが、すぐに手を出すとD40を買った意味が無いような気がしますので、暫くは標準レンズでがんばります。(^o^)
でも、いつまで我慢出来るでしょうかね。。。(^_^;)
滑り込みセーフといった感じです。(^_^)v
>お子様撮影であればISOを上げて撮れるD40の得意分野に向いてますね。
そうですね。
フラッシュを使うとコンデジと大差ない平坦な写真になりがちですので、なるべく自然光で撮っています。
>そのうちにレンズの沼なんて事にならないように注意ください。(^^;
望遠よりも単焦点の明るいレンズが欲しい感じですが、すぐに手を出すとD40を買った意味が無いような気がしますので、暫くは標準レンズでがんばります。(^o^)
でも、いつまで我慢出来るでしょうかね。。。(^_^;)
滑り込みセーフ
でしたか・・・(^^)
購入のタイミングもバッチリでしたね。
>望遠よりも単焦点の明るいレンズが欲しい感じですが
短焦点ですか・・・ (^^)
sigumaの30mmF1.4なんか明るさは最高ですね~ もう1台D40が変えそうなプライスですが(^^)
私も雰囲気が変わりますのでノーフラッシュ&明るいレンズ派です。
やがてレンズに飽きが来たときにスピードライトでバウンス撮影を楽しみたいと思ってます。
いや~ 楽しいですね~ (^^)v
購入のタイミングもバッチリでしたね。
>望遠よりも単焦点の明るいレンズが欲しい感じですが
短焦点ですか・・・ (^^)
sigumaの30mmF1.4なんか明るさは最高ですね~ もう1台D40が変えそうなプライスですが(^^)
私も雰囲気が変わりますのでノーフラッシュ&明るいレンズ派です。
やがてレンズに飽きが来たときにスピードライトでバウンス撮影を楽しみたいと思ってます。
いや~ 楽しいですね~ (^^)v
SIGMA 30mm F1.4
>sigumaの30mmF1.4なんか明るさは最高ですね~
D40だとこれしかない、という感じですね。
でも当分は現状維持です。
と、言いながらも今日、カメラバッグをポチッといきました。(笑)
もらい物のアレでも良かったんですが、持ち運び用に、カメラバックっぽくないのが欲しくて・・・
D40だとこれしかない、という感じですね。
でも当分は現状維持です。
と、言いながらも今日、カメラバッグをポチッといきました。(笑)
もらい物のアレでも良かったんですが、持ち運び用に、カメラバックっぽくないのが欲しくて・・・
早速ポチット・・・
行きましたか~ (^^)
最初はそろえる物を揃えないと行けませんから・・・
そういう微妙なものを入れても1台目というのはお金がかかるものです。(^^;
標準でもソコソコに撮れてしまうので要らないと割り切れば要らないんですよね~(^^;
物欲が出てきたら・・・ 行くと思いますが。
これからもドシドシ撮り捲りましょう(^^)V
最初はそろえる物を揃えないと行けませんから・・・
そういう微妙なものを入れても1台目というのはお金がかかるものです。(^^;
標準でもソコソコに撮れてしまうので要らないと割り切れば要らないんですよね~(^^;
物欲が出てきたら・・・ 行くと思いますが。
これからもドシドシ撮り捲りましょう(^^)V
カメラバッグ
今日連絡がありまして、在庫なしで入荷待ちとなりました。
3月中旬~下旬だそうです。(笑)
>これからもドシドシ撮り捲りましょう(^^)V
はい、今密かに写真ブログを作っています。(^o^)
3月中旬~下旬だそうです。(笑)
>これからもドシドシ撮り捲りましょう(^^)V
はい、今密かに写真ブログを作っています。(^o^)
カメラバッグ
3月下旬入荷ですか~?
また、凝った物を入荷予定なようですね (^^)
写真アップ用ブログは棲み分けしたくなりますよね~
アクセスもそこそこに伸びるし・・・
良い所があったら教えてください。
また、凝った物を入荷予定なようですね (^^)
写真アップ用ブログは棲み分けしたくなりますよね~
アクセスもそこそこに伸びるし・・・
良い所があったら教えてください。
先日は
どーもでした(^^)
今日、ふと思い立ち山に登って遠景を撮ってみました。
結果、あまりにも下手なのですぐ削除です(^^;
写真は難しいです・・
もりさん
写真ブログ作製ですか、楽しみにしています。
がんがん撮って見せて下さい(^^)
今日、ふと思い立ち山に登って遠景を撮ってみました。
結果、あまりにも下手なのですぐ削除です(^^;
写真は難しいです・・
もりさん
写真ブログ作製ですか、楽しみにしています。
がんがん撮って見せて下さい(^^)
風景画
こちらこそどうもでした。
込み書はいつでも準備してますので、都合の良い日にいつでも言ってください。(^^)
>結果、あまりにも下手なのですぐ削除です(^^;
写真は難しいです・・
ですね~
写真は奥が深いです。
デジタルから入った私としてはフィルムからやられている方たちと方を並べられません(^^;
経験値を上げないと腕も上がらないとおもっているので出来るだけ色んな設定で楽しむようにしています。
自分では失敗と思っても、人は評価してくれたりもありますし・・・ 分からないものです (^^;
込み書はいつでも準備してますので、都合の良い日にいつでも言ってください。(^^)
>結果、あまりにも下手なのですぐ削除です(^^;
写真は難しいです・・
ですね~
写真は奥が深いです。
デジタルから入った私としてはフィルムからやられている方たちと方を並べられません(^^;
経験値を上げないと腕も上がらないとおもっているので出来るだけ色んな設定で楽しむようにしています。
自分では失敗と思っても、人は評価してくれたりもありますし・・・ 分からないものです (^^;
ブログ
管理人さん、Tさん、早速のご訪問ありがとうございます。(^o^)
あちらは密かな楽しみにしたいと思いますので、
先程のURLは消しました。
ブックマークされましたよね?
今後ともよろしくお願いいたします。
あちらは密かな楽しみにしたいと思いますので、
先程のURLは消しました。
ブックマークされましたよね?
今後ともよろしくお願いいたします。
望遠
>VR70-300mmかVR55-200mm を買おうかなと
>思案しています、アハハ(^^)
望遠に物欲がですね~
標準レンズだけでは長さが足りないので遅かれ早かれ購入となると思います。
タムロンorシグマorニッコール辺りですか?
個人的には300くらいは欲しいですが、下が70~だと現在の55~70までの距離が空きますね。
>腕も無いのにレンズに金掛けてどうすんのかと
>自問自答していますが、物欲が沸々と沸きあがっ
>てます
機材は腕をカバーします (^^)V
撮影できるレンズは最低限必要になりますよ~ (^^)
どう頑張っても200mmは居る距離の物を55mmでは撮れませから・・・
ただ、そこに各レンズメーカーに拘りレンズ資産を悪戯に増やしていくのは贅沢だと思いますけど・・・ (^^; (半分羨ましいです)
私の場合はネオ一眼のCanon 12倍ズーム機があるので望遠域はそれで凌ごうとの考えで望遠レンズは購入してません・・・
余裕があれば 17~から始まる望遠域までをカバーしたものを購入すればレンズ交換無しで良いのですが・・・
タムロンだったか・・・ 17~250辺りかな・・・(^^;
またまた、購入までのレポートお願いします
m(__)m
>思案しています、アハハ(^^)
望遠に物欲がですね~
標準レンズだけでは長さが足りないので遅かれ早かれ購入となると思います。
タムロンorシグマorニッコール辺りですか?
個人的には300くらいは欲しいですが、下が70~だと現在の55~70までの距離が空きますね。
>腕も無いのにレンズに金掛けてどうすんのかと
>自問自答していますが、物欲が沸々と沸きあがっ
>てます
機材は腕をカバーします (^^)V
撮影できるレンズは最低限必要になりますよ~ (^^)
どう頑張っても200mmは居る距離の物を55mmでは撮れませから・・・
ただ、そこに各レンズメーカーに拘りレンズ資産を悪戯に増やしていくのは贅沢だと思いますけど・・・ (^^; (半分羨ましいです)
私の場合はネオ一眼のCanon 12倍ズーム機があるので望遠域はそれで凌ごうとの考えで望遠レンズは購入してません・・・
余裕があれば 17~から始まる望遠域までをカバーしたものを購入すればレンズ交換無しで良いのですが・・・
タムロンだったか・・・ 17~250辺りかな・・・(^^;
またまた、購入までのレポートお願いします
m(__)m
物欲の沼
デジタル用で200mmまであれば、そこそこ使えるのではないかと思いますが、いずれは物足りなくなるのでしょうね。
D40の小振りなボディにあまり大きなレンズを付けると、見た目も持った感じのバランスにも不満が出てくるかもしれません。
三脚使うと、ライブビューも欲しくなりますね。
そうなると新しいボディも・・・
物欲には際限がありません。(^_^;)
D40の小振りなボディにあまり大きなレンズを付けると、見た目も持った感じのバランスにも不満が出てくるかもしれません。
三脚使うと、ライブビューも欲しくなりますね。
そうなると新しいボディも・・・
物欲には際限がありません。(^_^;)
物欲
>デジタル用で200mmまであれば、そこそこ使える
>のではないかと思いますが、いずれは物足りなく
>なるのでしょうね。
APS-Cであればフイルム換算で約300mmに相当しますのでとりあえずは十分でしょうね
ただ、利用者の意見では例えば子供の運動会の撮影などではもう少し欲しいという意見をよく耳にします。
>D40の小振りなボディにあまり大きなレンズを付け>ると、見た目も持った感じのバランスにも不満が
>出てくるかもしれません。
確かにシグマの30mmF1.4を装着のD40はレンズの方が大きくアンバランスと言えばそうですね。
でも、そのアンバランスを好む人もいますし・・・
私は以外に好きでした。(^^)
>三脚使うと、ライブビューも・・・
ですね~
今からのデジ一はライブビューが当たり前でしょうね~
私も欲しい機能です。
セカンド機のCはバリアングル液晶ですので違った画角での撮影が楽ですし。
ホントウはCの40Dを狙ったのですが出てすぐでしたので値段が高く、ボディが2台買える値段でしたので諦めた次第です。(^^;
私には現在のK100DSで十分です。(^^)V
>のではないかと思いますが、いずれは物足りなく
>なるのでしょうね。
APS-Cであればフイルム換算で約300mmに相当しますのでとりあえずは十分でしょうね
ただ、利用者の意見では例えば子供の運動会の撮影などではもう少し欲しいという意見をよく耳にします。
>D40の小振りなボディにあまり大きなレンズを付け>ると、見た目も持った感じのバランスにも不満が
>出てくるかもしれません。
確かにシグマの30mmF1.4を装着のD40はレンズの方が大きくアンバランスと言えばそうですね。
でも、そのアンバランスを好む人もいますし・・・
私は以外に好きでした。(^^)
>三脚使うと、ライブビューも・・・
ですね~
今からのデジ一はライブビューが当たり前でしょうね~
私も欲しい機能です。
セカンド機のCはバリアングル液晶ですので違った画角での撮影が楽ですし。
ホントウはCの40Dを狙ったのですが出てすぐでしたので値段が高く、ボディが2台買える値段でしたので諦めた次第です。(^^;
私には現在のK100DSで十分です。(^^)V